
角舘健悟Kengo Kakudate (Gt.Vo)
粕谷哲司Tetsushi Kasuya (Dr)
竹村郁哉Fumiya Takemura (Gt)
上野恒星Kosei Ueno (Ba)
サポート
松井泉Izumi Matsui(Pa)https://twitter.com/IzumiMatsui
高野勲Isao Takano(Key)http://kamuy-record.com/musician/more.php?id=e7535e6007
今回はこの⇓アルバムのツアー
18時過ぎにメンバー登場!ボーカルの角舘さんがそれぞれのメンバーと拳をSummer of Loveでライブの始まり!
目次 [非表示]
1.Summer of Love
2.Summer
3.Bring it Home
4.CAN YOU FEEL IT
5.To The Moon(新曲)
島三部作から、次は月(宇宙?)へと向かうのでしょうかw
ここでMC
角舘「ここから長い長いlong,deep,long,deep・・・ドライブへ」
6.Good Night Station
7.Suichutoshi
8.emerald
9.SUNKEN SHIPS
角館「何とかBLUEHARLEMまでたどり着きましたね。Good Night Staionで降った雨が海を満たして、その海をみんなで潜っていく。水圧が重くなっても、深海へ潜っていく。エメラルドとかの光を頼りに潜っていく。そこに現れたのがSUNKEN SHIPS、それは沈没船で、それがBLUEHARLEMだったのかもしれない」
竹村「すごい語りだったねw」
そして、この日のNGワードは「うどん」だったようですw
香川=うどん、をMCで避けるようにたどたどしいのが面白かった!
そしてトークテーマについて、「これまでのツアーについて」か「みんなの衣装」。
拍手の数で「みんなの衣装」に決定!
それぞれの衣装はどういう経緯があるのか?という話。
角館・・・バケツハットにキースへリングの⇓この柄の黒いTシャツ。
BLUEHARLEMへのツアーコンダクター。ディズニーランドのジャングルクルーズの1番前に乗っている人をイメージ
竹村・・・ベージュのシャツにメガネが落ちないようにするバンド⇓をつけているのが、ジャンボ尾崎っぽいから、テーマは「ジャンボ尾崎」笑
粕谷・・・ボーリングシャツ。
昔、never young beechとかとしたボーリング大会で一番上手かったことで、ボーリングが好きなことに気づいたから
上野・・・黒いTシャツにハットで角館さんにそっくりでしたw
10.CLIMAX NIGHT
11.Sunset Town
12.Fantasic Show
13.Bluemin’ Days
14.Ride on Wave
アンコール
アンコール前の角舘さんの「まだまだこんなもんじゃねえぞ」っていう言葉、最高に期待してます!
15.World is Mine
16.SAYONARAMATA
17.Good Bye
終了。
「最後に思い出に残しましょう」と撮影させてもらえました!

コメントを残す